(Skyland Venturesの運営するコワーキングスペース #HiveShibuya にて毎日AM7:00-10:00開催されている大学生エンジニアもくもく会 の様子)
大学生がプログラミングを学ぶことの価値。プログラミングを学べば世界を変えられる可能性が上がる・機会が増える。
先日、このようなツイートをしたところ多くの方にRTされました。
改めて思うのは大学生でプログラミングを勉強すると言うのはめちゃくちゃな価値だ。プログラミングしてる人は世界を変えれる可能性が上がる。機会が増える。プログラミング勉強している人との繋がりを大事にした方が良い。 #svtechsalon #svtechcamp #svprogate
— マックス木下 (@kinoshitay) 2016年6月11日
IT業界のご意見版的なnanapiけんすうさんは「大学生じゃなくても書けた方が良い」
大学生じゃなくてもかな?IT系の仕事してるひとは書けたほうがよい https://t.co/24S74hSRsl
— けんすうBot (@kensuu) 2016年6月11日
コンテンツマーケティングのスタートアップイノーバのCTOの @saicologic さんは「世界のサービスをAPIを通じてつなげることが出来る」
ここ数年はサービスのAPI化が進んでいるから、プログラムを書けると世界中のサービスを繋げることができる。プログラムが書けないと正しく繋げられなくなっている。作るのも大事だし、何かを繋げるという意識をすることももっと大事だ。 https://t.co/RqNojzur9y
— saicologic (@saicologic) 2016年6月11日
世界3000万DLのゲームアプリを開発したスタートアップトランスリミットのデザイナーの@wass_artさんは「デザイナーもプログラミングの基礎を学ぶべき」
ゲームアニメーションに役立てるために会社のエンジニアに人物画の基礎を教えたり、自分も一緒にスケッチするけど、逆にイラストレーターやデザイナーにもプログラミングの基礎を教えてほしい。お互いの仕事を理解する上で必要だと思う。 https://t.co/6XVWwfL72v
— Wass (@wass_art) 2016年6月11日
カウモCEOの@wakootaさんは自分でプロダクト創ってスタートアップした
プロダクト自分で作れるのは武器。思いついたら、まず作るくらいの勢い! https://t.co/V4tmeCWKzG
— 太田 和光 (@wakoota) 2016年6月11日
プログラミングができないと次のステージに上がれない
まさしくおっしゃる通りと思います。わたくしが勤務している現場でもプログラミングができる方は重宝されています。わたくしはプログラミングができないと次のステージへ上がれないと痛感しています。音楽で言えば作曲でしょう(笑) https://t.co/nBVM96UZZz
— k-naka (@chamax8888) 2016年6月11日
スタートアップではエンジニアがエース。良いエンジニアを知るためには良いエンジニアに聞く
僕自身は、ベンチャーキャピタリストの仕事をして7年が経ちますが、投資してきているのはインターネットのサービスのスタートアップです。それらのスタートアップではエンジニアがエースだ、エンジニアがいないとプロダクトが創れないからだ。
かと言って、自分自身がプログラミングをかける訳でもなく、エンジニアリングの目利きが出来る訳でも無い。そこで意識しているのは餅は餅屋、詳しい人に聞くことだ。良いエンジニアを知るためには良いエンジニアに聞く。Skyland Venturesの投資先の多くのエンジニア社長に聞くようにしています。
クラスター加藤さん@c_c_katoのエンジニアとしてのスキル・ポテンシャルが高いことを教えてくれたのはトランスリミットCEO高場さん@hiroki_takaba。加藤さんは色々とVRのテクノロジーについて教えてくれる。僕の理解力が全然ついていってないが。
今度投資支援するスタートアップはまだエンジニアとして修行が必要では?と僕が思ったがナナメウエCEO石濱さん@takachan114が絶賛していたのを見て投資支援することを決めた。カウモCEO太田さん@wakootaの推薦する若手エンジニアも、数ヶ月経つとなるほどと思わされることが多い。みんなエンジニアとしてスタートアップしたエンジニアCEOです。
非エンジニアVCがプログラミングに対して出来ること
Skyland Venturesの活動としてはじめていることは
・投資先への学生エンジニアの紹介
代表例は 「Twitterがキッカケで出会って1分で入社を決意、エンジニアとして猛烈に成長したい」ナナメウエ iOSエンジニア 千葉大志氏
・プログラミング学習サービスとの提携
Skyland Venturesはテックサロン、TECH CAMP、Progateと提携をしていて、ここへの連携強化に努めています。
・#HiveShibuya でのエンジニアイベントの開催
来ていただいた人は 世界的プログラミング言語Rubyの開発者まつもとゆきひろさん
@yukihiro_matz やグリーCTO藤本さん @masaki_fujimotoなどをゲストにSkyland Ventures Meetupを開催。
・エンジニア向けイベントへのスポンサー
うちが支援出来るのは少額ですが今後増やして行きたい。過去実績では高専カンファレンスにはスポンサードしてブースを出しました。(メニュー的にサイトには掲載無いのですけど)
テックサロン、TECH CAMP、Progateなどプログラミング学習サービスとの提携
テックサロンには、#HiveShibuya にて毎日朝7:00-9:00に大学生エンジニアもくもく会を開催頂いています!
獅子見氏の @SNS_SALON と提携しました! Skyland Ventures、大学生エンジニアコミュニティ テックサロンと提携し、大学生への実践的なプログラミング学習機会を提供 #svtechsalon https://t.co/tIwMvbzXLH
— マックス木下 (@kinoshitay) 2016年5月11日
ハッシュタグ:#svtechsalon
#HiveShibuya と同じビルにあるTECH::CAMP(テックキャンプ)はプログラミング学習のレッスン型のサービスを提供していて、参加者でエンジニアCEOとしてスタートアップしたい、スタートアップでエンジニアインターンをしたいメンバーが多く訪ねてくれるので提携しました。Skyland Venturesからの紹介でTECH CAMPに参加すると大学生・社会人ともに20%割引になります。ただし一度#HiveShibuyaに訪れていただく必要があります。
TECHCAMPと提携!Skyland VenturesプログラミングキャンプTECH CAMPと提携し、大学生・若手社会人向けにプログラミング学習機会を提供へ https://t.co/kBLq4iiiHK #svtechcamp pic.twitter.com/ZAl5JEldpO
— マックス木下 (@kinoshitay) 2016年6月8日
ハッシュタグ:#svtechcamp
オンラインのプログラミング学習サービスのProgateさんには、Skyland Venturesのインターンのプログラミングコースを今度作成し、参加した大学生にはProgateを#HiveShibuyaにて自習して貰う予定です。Progateにサポート頂いて実施します。
Progate と Skylandventures は提携しました。 #HiveShibuya に来たスタートアップしたい大学生に特典を用意しました。渋谷スタートアップ連合作って行きたい。 #svprogate pic.twitter.com/77ut1B3jvN
— マックス木下 (@kinoshitay) 2016年6月9日
ハッシュタグ:#svprogate
これらの取り組みを通じて、エンジニア人口の拡大(特に大学生から!)、新しいインターネットサービスのスタートアップがますます日本から産まれていくことにコミットしていきたい。